🌸スクールカウンセラー便り 4月号🌸

〜新しい環境に、少しずつ慣れていこう〜

春、新しい学年・新しいクラスが始まりましたね。
進級や入学をきっかけに、「今年こそはこうなりたい」と意気込む人もいれば、「うまくやっていけるかな…」と不安な気持ちでいっぱいの人もいるかもしれません。

高校生活では、勉強・部活・進路・人間関係など、たくさんのことに向き合っていくことになります。
時にはプレッシャーを感じたり、自分に自信が持てなくなったりすることもあるでしょう。

そんなとき、話すだけで少し気持ちが軽くなることもあります。
スクールカウンセラーは、皆さんの「心の居場所」として学校にいます。

💬こんなことで悩んでいませんか?

  • 学校に行くのがつらい
  • 人間関係でストレスを感じている
  • 家庭での悩みがある
  • 進路のことが不安
  • 自分の性格や気分の波に悩んでいる
  • 誰にも言えないけど、しんどい思いをしている

「こんなことで相談していいのかな?」と思うことでも、遠慮はいりません。
話すことで、自分の気持ちに気づけたり、整理できたりすることがあります。



🧑‍🏫スクールカウンセラーの使い方

スクールカウンセラーは、週○回(○曜日と○曜日)に学校に来ています。
相談を希望する場合は、担任の先生や保健室の先生を通して申し込んでもよいですし、直接声をかけてもOKです。

秘密は守られます。安心して話せる場所として、気軽に利用してください。
保護者の方からの相談も受け付けています。

🌱ひとことメッセージ

がんばろうとしている自分を、まずはちゃんと認めてあげてください。
疲れたときは立ち止まってOK。
学校生活は、ひとりで乗りこえなくても大丈夫です。

投稿者 marry

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です