こんにちは!スクールカウンセラーのまりです😊
「スクールカウンセラーって何をする人?」
「どんなことを相談できるの?」
「話してもいいのか分からない…💭」
そんな疑問を持っている人もいるかもしれませんね!
今日は、スクールカウンセラーの役割や、どんな相談ができるのか をお話しします✨
🔹 ① スクールカウンセラーってどんな人?
スクールカウンセラー(SC)は、学校にいる“心の専門家” です💡
みんなが安心して学校生活を送れるように、話を聞いたり、気持ちがラクになる方法を一緒に考えたりするのが仕事です。
🏫 どんなときに相談できるの?
- 友達関係で悩んでいる😣💭
- 勉強や進路のことで不安😔
- 学校がしんどい、行きたくない😞
- 家族のことでモヤモヤする💬
- なんとなく気分が落ち込む💦
- 誰にも言えないけど話を聞いてほしい😶
どんな小さなことでもOK!
「こんなことで相談していいのかな?」と思うことでも、気軽に話してくださいね😊
🔹 ② 相談って、どうやってするの?
「スクールカウンセラーに相談したいけど、どうすればいいの?」という人のために、相談の流れ を紹介します💡
📅 相談のしかた
✅ 先生や保健室の先生に「カウンセラーさんと話したい」と伝える
✅ 相談できる時間にカウンセリングルームへ行く
✅ リラックスして、話せる範囲でお話しする
カウンセリングルームは、落ち着いて話せる場所 だから安心してくださいね🌿
🔹 ③ みんな、どんなことを話してるの?
「みんな、どんなことを相談してるの?」と気になる人もいるかもしれませんね💡
よくある相談を紹介します!
🗣 友達関係の悩み
「最近、友達に避けられている気がする…💭」
「仲良しだった友達とギクシャクしてる😣」
➡ 気持ちの整理をしながら、解決策を一緒に考えます!
📚 勉強・進路の悩み
「勉強についていけないかも…💦」
「進路が決まらなくて不安😞」
➡ 「今できることは何か?」を一緒に考え、気持ちを軽くします🌱
🏫 学校に行くのがしんどい…
「朝起きると学校に行きたくなくなる😔」
「理由は分からないけど、学校がつらい…」
➡ 無理せず、少しずつ気持ちがラクになる方法を考えます✨
※解決は難しいケースの場合がほとんど。解決はできなくても今の不安や苦しみを軽減させることもとっても大きい効果です。
🔹 ④ 相談するとどうなるの?
「相談したら、親や先生に言われちゃうのかな?」と心配になる人もいるかもしれませんね💭
💡 基本的に、相談の内容は秘密です!
(ただし、「命に関わること」など、特別な場合は、大人と相談しながら考えることもあります)
1回話したら終わりではなく、何回でも相談OK!
話すことで、気持ちが整理されて、少しずつ前向きになれることもあります😊
🌟 まとめ 🌟
📌 スクールカウンセラーは「心の専門家」!
📌 どんな小さな悩みでも相談OK!
📌 相談した内容は秘密だから安心して話してね✨
モヤモヤを抱え込まずに、誰かに話すことはとても大切です💡
もし、「ちょっと話してみようかな?」 と思ったら、気軽に学校の相談室に行ってみて下さいね😊🌿